丁度今年から、教育GPに認定された授業として、一橋大学でコミュニティビジネス起業講座が開講されました。
一橋大学の大学院に進学することが決まる前から、この講座のプログラム策定に関わっていまして、アドバイザー的な立場で授業期間中も授業に参加したりしていました。受講者は社会人聴講生の方もおり、多様なメンバーです。

そこで各々が策定してきた、コミュテニィビジネスのプランを発表する公開プレゼンを来週行います。基本的に一般公開となっておりますので、ご興味のある方はご参加ください。はじめてプラン自体を策定する学生さんが多いため、内容もまちまちですが、色々な方にご意見をいただくことが彼らにとっても何よりの勉強になるかと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。
また、審査委員として様々な分野の先生方や、実践者、金融機関用紙担当者の方に参加していただきます。講演としては、受講者の方々で食糧系に興味のある方が多かったため、お米ナビの秋葉さんに来ていただきます。

私も会場にいる予定ですので、もし近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら、ブログを見て、ということでこっそり教えていただければ、と思います。笑

また参加される場合は、お手数ですが、下記の一橋大学まちづくり調査室までご一報いだたければ、幸いです。

--------------------------------------------------------
一橋コミュニティビジネス起業講座 横田雅弘・林大樹
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
一橋大学コミュニティビジネス起業講座主催
「ビジネスプラン・コンテスト」のご案内

 文部科学省「特色ある大学教育支援プログラム」(教育GP)に選定された一橋大
学「人間環境キーステーションとまちづくり授業」の本年度開講授業「コミュニティ
ビジネス起業講座」が第1回ビジネスプラン・コンテストを開催します。
本コンテストは本年度授業の成果発表の場であるとともに、来年度実施予定の一橋大学社会起業家育成・起業支援プログラムへの参加資格を獲得するための公開の選抜試験の場でもあります。
 本年度「コミュニティビジネス起業講座」受講学生を中心に約10組が苦心のビジネスプランをプレゼンします。
 プレゼン終了後のプログラムはNPO法人TINA・お米ナビプロジェクトの秋葉秀央さんを迎えての楽しいトーク・セッション、お待ちかねの審査結果発表、審査員講評と続きます。
 コンテスト終了後は同じ会場で交流会を行います。
 開催要領は下記のとおりです。皆様のご来場をお待ちしております。

【日時】2005年12月16日(金)16時20分プレゼン開始
    コンテスト終了は18時30分ごろの予定
【場所】一橋大学東キャンパス(JR国立駅南口から大学通りを徒歩5分)
    マーキュリーホール(マーキュリータワー7階)
【その他】当日、受付にて参加登録をお願いします。参加登録者には資料を配布しま
す。コンテストの傍聴は無料です。座席は約80席ご用意いたします。コンテスト終了
後の交流会への参加費は1000円(学生は無料)です。

【エントリー中の事業の名称】(順不同)
<食に関する情報サービス~楽しく続ける糖尿病の食事~> <食育村プロジェク
ト> <学生のビジネス起案&社会人の起業ネットワーク> <農立作業病院>
<住民参加型幼稚園を内包する介護付きマンション>
<空き部屋コンサルティング・ビジネス> <ボードゲームカフェ・プロジェクト>
<カーシェアによる地域コミュニティと社会的便益の創出>
<NPO法人温暖化防止くにたちの会>
<キアルライフプロデュース~木を使って、環境・福祉・教育に貢献~>

【お問い合わせ先】
 一橋大学まちづくり調査室 電話&FAX:042-580-8682
              URL:http://machi-hito.com/